当店、竹の塚店は2000年にオープンしまして、今年で21年(※取材時)になります。もともと48年前に、足立区の古千谷本町にある"赤いやね本店"からスタートしました。地域に根付いた接客を心がけることで、幅広いお客様から愛され努めてまいりました。その後、足立区でも浸透するようになり、ここ竹の塚店と伊興店の合計3店舗に拡大。足立区を中心に多くの方にご利用していただいております。
本店と竹の塚店では、突然の故障や急な修理に迅速に対応できるように、トラックを常備しております。また当店でご購入いただきましたお客様に、できるだけ早く自転車をお届けさせていただく際にも、トラックを使用してお届けするように心がけております。
あと他店と比べると、部品の在庫数は、多いと思っております。修理に備えて先に部品を揃えておくことで、その場での部品交換がスピーディーに進められるので、お客様から喜ばれることが多いと感じます。
お客様とのエピソード
竹の塚店では、幅広い世代の方に乗っていただける自転車を取りそろえております。特に小さいお子様ですね。子どもの体が成長してくると、どうしても自転車が小さくなるので、より大きな自転車を選びに来られます。購入されたお子様が当店にメンテナンスや修理に来店され、そんな光景を長年見続けていると、こちらもお子様の成長を見届けるといいますか、自転車を通じて改めて、愛されているお店なんだなと実感するところはあります。

自転車の魅力
自転車は生活にとって不可欠なものだと感じています。お買い物だったりサイクリングなど、いろいろな用途にも使えます。逆に言うと、新たな自転車を購入することによって、新しい趣味が増えたり、新しい見方ができると言いますか。そういった可能性を秘めた乗り物ではないかなと思っています。

これから目指すこと
現在は私の妻が、社長と竹の塚店の店長を兼務しながら、女性目線にてお客様に様々な提案をしています。男性にはない視点でアドバイスができるので、私はフォローという形で力仕事などはサポートしながら、夫婦で力を合わせて女性のお客様も増やしていきたいです。