ブリヂストンサイクルTOP- 重要なお知らせ
 - 2010年度
 
自転車用後席幼児座席(リヤチャイルドシート)を安全にご使用頂く為に
2010年06月25日
| 
 弊社が販売しております鉄製の自転車用後席幼児座席(リヤチャイルドシート)の足乗せが破損し、お子様が怪我をなさる事故が発生しています。   | 
 
 | 
| 
 後席用幼児座席をご使用になる際の注意点   | 
 
 | 
| 
 2.自転車が転倒すると後席用幼児座席の足乗せなどの線材(枠)が変形したり、傷や亀裂(クラック)が入り破損したりすることがあります。   | 
 
 | 
| 
 
  | 
 
 | 
| 
 なお、足乗せ板を誤って組付ける可能性があるモデル(太枠内)の識別方法は下表の通りです。   | 
 
 | 
4.お子様には、必ずヘルメットの着用をお願いします。(道路交通法で着用努力義務があります。) 
 
 5.後席用幼児座席を取付けて、お子様を乗せてご使用されると、自転車はふらつきやすくなり、ブレーキの制動距離も長くなります。 
 安全な場所で練習してからご使用ください。 
 
 6.お子様の乗せ降ろしの際は、自転車が転倒するおそれがありますので、平坦な場所に自転車を止めて、両立スタンドをロックし、ハンドルが回らないように注意をした上で、お子様を抱いて乗せ降ろししてください。 
 また、短時間であっても、お子様を乗せたまま自転車から離れないでください。 
 
 7.自転車と後席用幼児座席の説明書を良くお読み頂いた上で、ご使用ください。 
 
 8.2010年5月にJIS規格が改正されました。「後席用幼児座席を装着するリヤキャリアと自転車について」の改正ポイントについて  こちら(/topnews/childseat25-2.html)  をご覧ください。
【本件に関する問い合わせ先】 
 
 ブリヂストンサイクル株式会社 
 
 フリーダイヤル 0120-72-1911 
 (フリーダイヤルは国際電話・インターネット電話での利用はできません) 
 
 受付時間 
 6月25日〜7月4日 9:00〜12:00、13:00〜17:00(日曜日は休み) 
 7月5日〜 9:00〜12:00、13:00〜17:00(土・日・祝日及び弊社指定休日は休み)


















				
 
 



