【PRODUCT DETAIL】CYLVA D18


CYLVA D18は、週末のサイクリングやフィットネスから、毎日の通勤通学まで使いやすい、初めての人にもおススメのロードバイク。レース向けようなロードバイクと比べると、少し上体が起きてリラックスした姿勢で乗車することができます。

フラットハンドルの自転車と同じようにブレーキがかけられる「セーフティブレーキレバー」も装備していて、初めてドロップハンドルでも安心。ライト、ベル、リフレクターは標準装備なので、そのまま乗ることができます。

前2段×後9段の18段変速。コンポーネントはロードバイクとしての走りをしっかり楽しめる、「シマノ SORA」を採用。 チェーンリングにはチェーンガードが備わっていて、普段着で乗っても裾の油汚れの心配がありません。

CYLVAシリーズはすべてのモデルで、ペダリングを妨げず、さらにお尻が痛くなりにくい専用サドルを採用。
さらにこのサドル、見た目は一緒なのですが、フラットハンドルのモデル(F24やFR16)と、ドロップハンドルのモデル(D16やD18)では実は違うものなんです。乗車姿勢が異なり、サドルに対する体重のかかり方が違うので、クッションの柔らかさや配置をそれぞれ最適にしています。
また写真では少しわかりづらいかもしれませんが、ブラックとホワイトのフレームはグロスカラーとマットカラーでの塗り分け。
機能にもデザインにも、細部までこだわったロードバイクです!

最新記事



![[FEEL &RIDE IN TOKYO]第3回目レポート](https://www.bscycle.co.jp/media/bridgestone_green_label_blog/a5a7f3423dffd7bbfe8e65afe59602748be4e4a9.jpg)
![[FEEL &RIDE IN TOKYO]第2回目レポート](https://www.bscycle.co.jp/media/bridgestone_green_label_blog/8fc9af65c7f43c42ff1c7edc08feb89c0587b5bc.jpg)
![[FEEL &RIDE IN TOKYO]第1回目レポート](https://www.bscycle.co.jp/media/bridgestone_green_label_blog/BS094b.jpg)
![[ FEEL &RIDE IN TOKYO]本日より開催!](https://www.bscycle.co.jp/media/bridgestone_green_label_blog/22e34d5441758100aff622f538ac1aecee73d464.jpg)